Crecer FA

岡山県瀬戸内市で活動しているスペインメソッドサッカースクール

6月29日フィナリサシオン

コンセプト

フィナリサシオン

 

レーニング内容

アップ

体幹、股関節の運動

コーディネーショントレーニン

ライフキネティック

 

セッション1

2×1ポゼッション

目的あり

 

セッション2

2×2オレアーダ

目的、課題あり

 

セッション3

ゲーム



 

レポート

今回のトレーニングは、参加する選手たちの意識をよりゴールへ向けさせるために最後のゲームのフィナリサシオンを意識したトレーニングプランにしました。

 

アップ

アップでは、体幹というより背骨を意識した運動と股関節の内旋外旋運動を行い、徐々に脈を上げながら上半身と下半身の連動や細部を意識した複雑な運動でコーディネーション能力の向上と脳への刺激を意識していきました。

 

セッション1

今回のゲームで重要な要素になるサリーダデバロンからの前進を再確認しました。また、その時に起こる現象での技術アクションも話していきました。

 

セッション2

フィナリサシオンでの前進をしながらのプレー構築を行いました。数的同数でのプレーでは、選手はスピードを緩めて1対1を行う癖があり、時間をかけてしまっていました。が、このトレーニングにより時間をかけずにゴールへの選択をしていくことができるようになりました。

 

セッション3

ゲームでは、今日行った練習がそのまま出るようになっていましたので、シュートまでもっていく回数が非常に多かったです。

サリーダデバロンの前進から数的同数でのフィナリサシオンでは、前線の守備が戻ってくる前にシュートまでもっていく場面が多くなり、練習したことがしっかりと表現できていたと思います。