Crecer FA

岡山県瀬戸内市で活動しているスペインメソッドサッカースクール

9月14日2列目のアンプリトゥ

コンセプト

2列目のアンプリトゥ

 

 

レーニング概要

 

アップ

コーディネーショントレーニング、ライフキネティック

 

 

セッション1

4×3オレアーダ

目的、課題、制限あり

 

 

セッション2

3×3+2ポゼッション

目的、課題、制限あり

 

 

セッション3

ゲーム

 

レーニングレポート

今回は、体験選手が来てくれました。体験用のプログラムではなく実際に取り組んでるトレーニングに参加してもらいました。

通常やるオーソドックスなトレーニングではありましたが、言ってる言葉や内容に、はてなマークが浮かんでいるのが分かりました。

サポート選手や私も側で一緒に入りましたが、これは完全に私のミスでした。

オーソドックスな練習だと思っていても、初見の選手は分かりづらい練習なんだと改めて気付きました。

せっかくご参加いただいたのに良い時間にしてあげられなくて反省しております。

 

セッション1

ここでは、2列目のアンプリトゥを習得していきました。特にサリーダデバロンから前進して来た場合、2列目のアンプリトゥは、重要な動きになります。どこのラインを突破するときにどこを基準にアンプリトゥをとるのか一度頭で整理していきましょう。

 

セッション2

オーソドックスで試合環境に近いトレーニングです。今回のコンセプトの理解や今までの復習の習熟度を見るのに一番整理された練習となります。

このトレーニングに関しては後日公表しようと思います。

 

セッション3

ゲームでは、今回トレーニングした2列目のアンプリトゥが出る場面で、まだまだ意識できていないと感じた場面が多かったです。次回は習得できるようにしっかりとメニューを考えていこうと思います。