Crecer FA

岡山県瀬戸内市で活動しているスペインメソッドサッカースクール

3月20日技術アップトレーニング

 

コンセプト

パーソナルアナライズ

 

 

アップ

体幹、股関節、ライフキネティック

 

 

セッション1

コーディネーショントレーニン

 

 

セッション2

コンドゥクシオン

プロテクシオン

 

 

セッション3

パス&コントロール

 

 

セッション4

対人&シュートトレーニン

 

 

レポート

今日は、祝日の為参加選手が少なかったのでコーディネーショントレーニングの視点から選手の能力をアナライズし、選手の身体操作や技術的な課題を分析していきました。

 

  • 定位能力
    空間的なイメージの実現に必要な力の調整を識別能力と合わせてトレーニングしました。また、対人トレーニングにも内包されている自分とボールと相手の距離感で、必要になる様々なコーディネーション能力を合わせて、その時に必要なステップやアクションについては言及していきました。

 

  • 変換能力
    コントロールからの技術アクション選択やステップの種類の選択など、多くの変換能力をトレーニングしていきました

 

  • 識別能力
    手でのボールの扱いや足での様々なコントロールを変換、連結、反応能力を合わせてトレーニングしていきました。

 

  • 反応能力
    これといって取り組んだわけではないですが、どのトレーニングにも内包されて、無意識的に向上されたと思います。

 

  • 連結能力
    ライフキネティックの要素も取り入れながら、上半身と下半身、右半身、左半身で色々な動きを組み合わせたりして、身体操作の向上を図りました。

 

  • バランス能力
    バランス能力を鍛えるというよりは、意識的にバランスを整えるために取り組んだことと無意識的にバランスが整う状態でのトレーニングを取り入れました。

 

  • リズム能力
    今回は取り入れていません。

 

各選手とも得手不得手があり、このまま成長していってほしい部分と課題として取り組むべき部分とありました。

各選手の簡易的な所見練習後にお話しいたしましたが、お話できていない部分もありますので、後日、初見レポートをお渡しできればと思っています。

よろしくお願いいたします。