Crecer FA

岡山県瀬戸内市で活動しているスペインメソッドサッカースクール

10月25日認知とサポート

 

コンセプト

認知とサポート

 

 

座学

認知とサポートについて

 

 

アップ

体幹と股関節

 

 

セッション1

2×2+1ポゼッション

目的、課題あり

 

レポート

通常のポゼッションこのトレーニングで安定時と緊急時の判断とサポートの判断を行いました。

その際に担当の基準点からのラインの引き方、立つグリッドの意味を話していきました。

 

 

 

セッション2

2×2+2ポゼッション

目的、課題、制限あり

 

レポート

セッション1で行ったトレーニングを攻撃方向があり、聖地化された中で、経験を積んでいきました。

前回行ったディフェンスの準備とアプローチ、そして、カバーも踏まえて、攻守ともに多くのことを意識してトレーニングができていました。

 

 

 

セッション3

3×3+2ポゼッション

目的、課題、制限あり

 

レポート

セッション2のトレーニングで行った事を基本に攻守のラインを一つ増やしたトレーニングでした。

基本的にはやる事は同じですが、意識する事が増えて判断することも多くなりました。

ただ今回のボール状況の認知と横距離の認知による前進と継続のサポートの判断は、しっかりと意識できてきました。

緊急時と三人目の判断基準もしっかりと覚えて表現できるようにしていきましょう。

 

 

セッション4

ゲーム

 

レポート

セッション3で行ったトレーニングの延長線上にゲームが存在しています。

セッション3と似たような状況でゲームも進行していきました。

しっかりとしたゲーム作りもできていましたが、ビルドアップのところで苦労する場面も何度もありました。

その立ち位置の意味やグリッドの意味をしっかりと考えて、より良いプレーを選択できるようにしていきましょう。

うまく行かないことまでありましたが、今日一貫してトレーニングしてきた事がしっかりと意識できていて、とても良いゲームでした。