Crecer FA

岡山県瀬戸内市で活動しているスペインメソッドサッカースクール

9月6日守備のアクション

 

コンセプト

守備のアクション

 

 

座学

攻守の6つのアクションと守備の段階

 

 

セッション1

ビギナー

2×2+2ポゼッション

目的、課題、制限あり

アドバンス

3×3+2ポゼッション

目的、課題、制限あり

 

レポート

ビギナーもアドバンスもまずは、自分の担当の理解と守備のアプローチを間に合わせる意識をしていきました。

その為にラインバランスと体の向き等の準備を整えて、守備の段階の判断を促しました。

その後に起こるカバーやペルムータも自分の担当を意識する事で担当を変える意識をもって強度の高い守備を構築することができました。

 

 

セッション2

ビギナー

2×2+3ポゼッション

目的、課題、制限あり

アドバンス

3×3+2ゲーム形式

目的、課題、制限あり

 

レポート

セッション2では、ボールなら関与しない1×2の守備の準備とアプローチの仕方によるカバーのポジショニングの違いを話していきました。

それにより圧倒的な数的不利からの守備を構築することができました。

 

セッション3

ゲーム

ビギナー

2×2+1

アドバンス

4×4+1

 

レポート

今回のトレーニングは、守備のアクションについて細かく詰めていきました。

多岐にわたる判断の中で、それぞれが何を見てどう判断をするかが重要になりますが、その判断基準を明確にする事で、全選手の目線が揃っていきました。

 

自分やチームメイトの担当を把握する事で、守備の準備、アプローチ、自分のカバーの位置やペルムータする位置を理解する事ができます。

 

今回のゲームでは、しっかりとそこを言及しつつ、多くの経験を積めたと感じました。

 

次回も頑張っていきましょう。