Crecer FA

岡山県瀬戸内市で活動しているスペインメソッドサッカースクール

9月13日ペルムータとサリーダデソナ

 

コンセプト

ラインの形成とペルムータとサリーダデソナ

 

 

座学

個人戦術と集団プレー戦術について

 

 

セッション1

3×3ポゼッション

目的、課題、制限あり

 

レポート

2グリッド使ったポゼッションで、目的を達成させる為の攻守の課題がそれぞれに設けられていました。

攻撃側は個人戦術とサポートのスピードが、少しずつ早くなってきました。

守備側の強度やボールに関与していない時の準備などが回数を重ねる度に良くなっていきました。

 

 

セッション2

3×3+1オレアーダ

目的、課題、制限あり

 

レポート

ラインの形成をメインにアプローチとカバー、ラインのバランス、背後の確認を意識する声がけを行いました。

回数を重ねながら、制限を変えて、ペルムータの判断が入るようにしました。

自分の担当に対してのアプローチの強度、ラインに帰陣するスピード、そして、ペルムータが発生した時の判断が、かなり良くなりました。

 

 

 

セッション3

3×3+1オレアーダ

目的、課題、制限あり

 

レポート

実際に近い環境でのトレーニングでは、守備側のラインの形成や突破された時のカバーやペルムータの動きがかなり整理されてきました。

 

守備時の前へのアプローチと後ろへのペルムータの縦距離の取り方も少しずつ改善されてきました。

攻撃側にも前進のサポート→サリーダデソナ→ペルムータが出てきて、流動的なポジションチェンジからの前進が見れました。

多くの攻撃のオプションを見られてとても良かったと思います。

 

 

セッション4

ゲーム

 

レポート

最後のゲームでは、特にラインの形成、アプローチの強度、カバーとペルムータに対して声がけをしていきました。

 

とても強度が高く、4分×3本のゲームでも休憩に入る度に、その場に倒れ込んでいました。

選手たちの頑張りがとても凄かったです。

 

次回も頑張っていきましょう。